
●赤ぴーまんのスタッフが作品作りのお手伝いに参ります!
●全くの初心者の方でも優しくご指導致します。
●作品の作り方から完成までの流れ等などの解説もいたします。
●10名以上からお受けいたします。
●出張陶芸教室の料金は材料費と講師料のみです。
参加料 | ||
---|---|---|
参加人数 | 講師人数 | 料金 |
10~20名 | 1名 | 11,000円 |
21~40名 | 2名 | 22,000円 |
41~60名 | 3名 | 33,000円 |
※ご参加いただきます人数に応じて派遣する講師の人数が変わります。
※作品の完成は、約一ヶ月後になります。郵送も可能です。
(別途送料がかかります。)
出張体験で、選んでいただける
コースについて
●紐作りという技法で、手回しロクロなどの道具を使い作品を作っていきます。
初めての方でも作りやすく、人気の高いコースです。
道具は全て赤ぴーまんがお持ちいたします。 手回しろくろや小道具を使い、500グラムの粘土で色々な形を作る事が できます
本格的な作品に仕上がります!! 完成までの一ヶ月が待ちどうしいですね^^
子供から大人まで、どなたでもご満足頂ける体験内容になっております。 最大60名までご参加いただけます。
●電動ろくろを使って、お一人づつ作品を作っていただきます。
●スタッフがしっかりサポートいたしますので、初めての方でも必ず作品は完成します。
●お祭りや企業の集客イベントに大変好評を頂いております。
初めての方でもスタッフが、しっかりとフォロー致します。
シャープな作品が作れます。 お一人の作業時間が短いため飛び込みのお客様に向いております。
●幼児や低学年でも作れる「タタラ作り」という作り方で板皿やプレートを作ります。
●シンプルな作り方ですので大人数でも対応ができます。
●参加人数が増えても講師が一人で対応できる為、低予算で実施可能です。
●電動ろくろを使って、お一人づつ作品を作っていただきます。
作り方はシンプルでもしっかり仕上がります!!
作り方はシンプルでもしっかり仕上がります!!
年配の方からお若い方までニーズは多いです。 体験された方皆さん楽しかったと言って頂いております。
釉薬(作品の色)は4色から選択していただけます。
お申込みは、お電話・FAX・メールにてお願い致します。
お問い合わせはお気軽に!!
akapiman. All rights reserved. © Copyright